●ロミロミモニターKさまの変化その②〜継続することで見えた、お身体の変化

こんにちは。meguriaoi〜めぐりあおいオーナーのringela(りんじぇら)です。
今日は、ホットストーンつきロミロミのモニターKさまの嬉しいお身体の変化その②をお伝えしたいと思います。
よろしければ、前回の記事を先にお読みください。
→●ロミロミモニターKさまの変化その①〜疲労困ぱいなあなたのお身体も、ロミロミでめっちゃ元気になりますよ!
✳︎
◼️2回目の施術

1回目にたっぷり施術させていただいた、Kさま。
2週間後に再度受けに来ていただきました。
1回目から1週間で疲れが出てきたとおっしゃっていたKさまなので、2回目も同じように時間をかけてホットストーンつきロミロミを施しました。
足つぼの痛さで飛び上がるのは変わりませんが、強さは少し変わりました。
さすがに撫でるだけで痛くなるというのはなくなりました。
2回目の施術を終えたあとの、Kさまのお顔に変化が見えました。
1回目の施術前は、本当にお疲れだったので目もうつろ気味。施術後は、とにかくぼーっとしてました。
2回目の施術前も、疲労感漂う表情でしたが、施術後、目に力が入ってぱっちりしているのが明らかでした。
実はこれ、お疲れが取れた方のよくある変化なのです。
ちゃんと疲れが取れてくると、視界がとっても明るくなっているのを感じるようになるのですよ。
◼️2回目の施術の感想

2回目の施術の翌日、感想を書いて送ってくださいました。
『夜に数回トイレ。いずれも小で、結構出た感じ。
お通じは朝1回夕方1回。体の余分な水分やらなんやらのデトックス効果があった』
『(24時間ほど経って)体が楽になってるのが自覚出来てきた』
『前回ゴソッと毒素を荒削りした感じではなく、それをベースに凸凹を整えた感じ』
『とにかく、体がしんどくない』
◼️ロミロミによって、身体の中で起こったこと

お疲れが溜まると、ありとあらゆるものを蓄積してしまいます。
ストレスが溜まると、セルフネグレクトになり、お部屋が汚れたり身綺麗にしなくなったりすることがあります。
身体の中もまさに、セルフネグレクト状態になってしまうのですね。
それが滞ったまま放置してしまうと、大病につながるのです。
Kさまは、そのストレスによって身体に蓄積されたものがロミロミで排出されて、浄化されたような感覚になりました。
これだけでも、ホットストーンつきロミロミの効果ってすごいと思いませんか?
施術の間隔が2週間程度、というのもポイントです。
マッサージというものは、ある種の運動です。
普段身体を動かす習慣のない人にとっては負担も少なからずあります。
動かさない身体を急に動かすわけですから、当然ですよね。
初めての施術から1週間以内ではちょっと疲れが出るかもしれません。
でも、2週間程度であれば、身体も慣れやすくなります。
◼️満足度が上がった3回目

3回目の施術は、お仕事の都合もあったので、1週間後になりました。
この1週間は、お身体が重くなることなく元気で過ごせたようです^ ^
回数を重ねていくうちに、お身体が軽くなっている時間が長くなっているのをご本人も実感されている様子でした。
ホットストーンをしていても、あたたまり方がずいぶん変わりました。
1回目はストーンの熱があっという間にお身体に奪われているのになかなか冷えが取れないでいました。
でも、3回目ともなるとすぐに芯からあたたまるのがわかり、代謝がよくなって汗をかくようになったほどです。
なので、ホットストーンの施術が短くなりました。
それでも、1回目よりKさまの満足度はアップ!
それまで180分のホットストーンつきロミロミでも物足りなく感じていたKさまが、150分でもじゅうぶんなくらいと感じるまでお身体が楽になっていったのです^ ^
Kさまは、この後からどんどん、お身体の調子が上向きになってくるのでした。
続きは、また 次の記事 で書きますね。